もりもりです。
野村克也(野村監督)さんは、現役時代は、ささやき戦術から「ささやきの野村」と呼ばれていました。
その後、ヤクルトの監督に就任してからは、今度は「ボヤキの野村」になり、楽天の監督退任直後に、「ぼやき」が新語・流行語大賞のトップテンに選ばれています。
良くも悪くも、止まらないぼやき節には、すっごく楽しませてもらいましたね、
しかし、ぼやきだけでなく、数々の名言も残されています。
今日は野村克也さんの経歴と有名な野村名言集から野球の捕手対しての名言をピックアップしました。
“野村克也の捕手に向けたすばらしい7つの名言集と波乱万丈な人生!” の続きを読む
カテゴリー: 野球
野球殿堂入りとは!どんな条件があり選ぶのはだれ!名球会との違い!
もりもりです。
1月15日に
2018年の野球殿堂入りが決まりました。
だれが選ばれたのか
すごく気になりますよね!
競技者表彰は「プレーヤー表彰」と
「エキスパート表彰」の2部門です。
「プレーヤー部門」では、
松井秀喜氏、阪神・金本知憲監督、
「エキスパート表彰」原辰徳前巨人軍監督
特別表彰は、
中京大学野球部長、監督などを歴任した
故・瀧正男氏が殿堂入りしました。
野球殿堂入りとは何なのか?
ほかにも、
気になる情報を調べてみました。
“野球殿堂入りとは!どんな条件があり選ぶのはだれ!名球会との違い!” の続きを読む