部分日食、つぎに見れるのはいつなの

ニュース

016590_li

2016年3月9日午前は、日本各地で部分日食を見ることができます。

ただ、あまり天気がよくありませんので、東北地方や北海道の一部でしか見る

ことができないかも知れないとは言われています。

4年ぶりに日本で観測ができるというのに、すごく残念ですよね。

次に日本で日食が見られるのは、部分日食は2019年1月6日、金環日食は2030年

6月1日、皆既日食になると2035年9月2日になるそうです。

できれば、見られるときにみたいですよね。

今回の日食は

インドネシアなどの一部の地域では皆既日食が見られます。

日本では、3月9日の午前中に部分日食が観測されるそうです。

東京では、食の始まりが10時12分ころから欠け始め、最も欠けるのが11時8分、

終わりが12時5分の予報です。

太陽の面積が那覇では22%、東京では15%、札幌では5%が月によって

隠されます。

日本の人が、居住している地域で日食が観察できるのは2012年5月の金曜日

以来およそ4年ぶりということです。

ただ、天候がよくないので、見られるチャンスがある地域は東北~北海道西部

および沖縄諸島などです。

そのほかの地域は難しいみたいですね。

主な地域の日食の始めから最大までの観察予報です

那覇➧09時29分01秒~10時29分19秒、福岡➧09時56分48秒~10時45分59秒、

京都➧10時06分25秒~10時59分13秒、東京➧10時12分11秒~11時08分27秒、

仙台➧10時21分46秒~11時13分20秒、札幌➧10時38分51秒~11時18分12秒

日食とは

「地球」と「太陽」の間に「月」が入り、月によって太陽の一部、または全部が隠

されてしまう現象のことです。

太陽の隠され方によっては、3種類あります。

部分食:太陽の一部が月によって隠されてしまいます。

皆既食:太陽が月によって全て隠されてしまいます。

金環食:太陽のほうが、月より大きく見えるため、月のまわりから太陽がはみ

出してリングのように見えます。

21世紀に、これから日本で見られる部分日食と地域です

2019年 1月6日➧日本全国
2019年12月26日➧日本全国
2020年 6月21日➧日本全国
2023年 4月20日➧九州・四国地方
2031年 5月21日➧南西諸島
2032年11月3日➧日本全国
2042年10月14日➧鹿児島県・沖縄県
2046年 2月5日➧日本全国
2047年 1月26日➧日本全国
2049年11月25日➧日本全国

まとめ

日食の原因は、今では解明されていますが、昔の人からは天変地異が起きたような

気持ちだったんでしょうね。

幻想的な世界ですよね。

今回の部分日食を見るのは難しいですが、つぎの部分日食は見ることができると

良いですね。

そして、太陽はたいへん強い光と熱を出しているので、目を痛める恐れがあります

ので、専用の観察器具を使うようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました